自社Webサイトにて音声メディアを展開し、商品やサービスを「見込み顧客の方から見つけてもらう」コンテンツ・マーケティングを用いたポッドキャスト番組の制作・配信サービスです。ポッドキャストのファンになったリスナーを見込み顧客、新規顧客、優良顧客になるようにマーケティングします。
制作した音声コンテンツは自社の資産としてネット上に残り続けるため、長期間の宣伝が可能です。また、コンテンツを充実させることで、従来の営業手法では接触ができていなかった顧客、未開拓の顧客との接点をつくることが可能です。
ポッドキャストを活用した音声コンテンツの強み
ポッドキャストの市場規模は拡大傾向
スマホ、スマートスピーカー、ワイヤレスイヤホンなどのハードウェアの普及により、音声コンテンツを消費する環境が整ってきており、ポッドキャスト市場は急成長すると予測されています。そんな中、ポッドキャストを配信している企業は少なく、マーケティング業界のブルーオーシャンです。
ながら作業ができるメディアである
ポッドキャストは音声のみで情報を伝えるため、作業しながら、歩きながら、運転しながら、電車に乗りながら、でも楽しむことができるメディアです。これまでリーチできていなかった隙間時間をターゲットにすることが可能です。
配信者とリスナーの繋がりが強くなる
ポッドキャストを聴くリスナーは、イヤホンやスピーカーから流れてくる声に想像を膨らませます。また直接声を聞いたような感覚になるため、話し手のファンになりやすく、ポッドキャストは顧客との関係を築くためのツールとして大変優秀です。
制作費が安く、気軽に配信できる
ポッドキャストはマイクとレコーダーだけで収録ができ、編集も容易であるため、動画に比べ圧倒的にコストを抑えることができます。また、声の出演のため配信者が顔出しに抵抗がある場合も、見た目や演出を気にすることなく気軽に発信できます。
ポッドキャスト番組構成一例
番組の構成例です。ご要望、目的に合わせてより最適な番組構成をご提案いたします。
パート名 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
タイトルコール | 約15秒 | 番組名のコールとジングル(短い音楽) |
テーマトーク | 約10分 | 事前に用意したテーマトーク |
企画コーナー | 約5分 | 番組企画・メール紹介など |
エンディングトーク | 約5分 | エンディング用フリートーク |
番組ジングル | 約15秒 | エンディングジングル(短い音楽) |
パッケージプランと料金
パッケージプランA(毎週放送・月額パッケージ)
ポッドキャストを毎週一回配信するプランです。一ヶ月分(4回)の番組制作・配信が含まれます。契約終了後も制作した番組をネットに残すことで継続的な配信ができ、長期間の宣伝が可能です。
パッケージプランA パッケージ内容
- 番組の企画・構成支援
- 配信環境の構築支援
- 番組ジングル(音声部品)の制作(初回)
- 番組ロゴ制作(初回)
- コンテンツ収録
- コンテンツ編集(カット編集、ノイズ除去、音量統一、コンプなど)
- 音声ファイル作成(4本)
- ラジオ音声公開処理支援
パッケージプランA 料金
150,000円より
備考
- 消費税は別途申し受けます。
- 1回の収録で1ヶ月分4本を収録します。
- 収録のための交通費は実費請求となります。
- 収録にスタジオを希望される場合はスタジオ代が発生します。
- 出演にタレントを希望される場合はタレントギャラが発生します。
パッケージプランB(毎月放送・半年パッケージ)
ポッドキャストを毎月一回配信するプランです。半年(6回)の番組制作・配信が含まれます。契約終了後も制作した番組をネットに残すことで継続的な配信ができ、長期間の宣伝が可能です。
パッケージプランB パッケージ内容
- 番組の企画・構成支援
- 配信環境の構築支援
- 番組ジングル(音声部品)の制作(初回)
- 番組ロゴ制作(初回)
- コンテンツ収録
- コンテンツ編集(カット編集、ノイズ除去、音量統一、コンプなど)
- 音声ファイル作成(6本)
- ラジオ音声公開処理支援
パッケージプランB 料金
250,000円より
備考
- 消費税は別途申し受けます。
- 1回の収録で3ヶ月分(3本)を収録します。
- 収録のための交通費は実費請求となります。
- 収録にスタジオを希望される場合はスタジオ代が発生します。
- 出演にタレントを希望される場合はタレントギャラが発生します。